8月の行事報告です
~東村山市 お昼ご飯お届け事業~
東村山市社会福祉協議会が行っている「お昼ご飯お届け事業」に今年も参加いたしました。
夏休みに給食がなくてお困りのひとり親家庭を支援するものであり、小中学生のお子様へお弁当をお届けするというものです。
少しでも喜んでいただけていたら嬉しいです。
~園内活動~
青葉の杜の菜園にてスイカが収穫されました🍉
小玉スイカなので、小ぶりではありましたが非常に甘いスイカが出来ました!
デイサービスのご利用者様はじめ、特養ご入居者の皆様も召し上がっておりました。
甘いスイカに大喜び、少しでも夏気分を味わっていただけていたら嬉しいです。
~夏祭り~
夏といえばお祭り!今年も夏祭りの時期がやってきました。
この日は市の小学生や中学生がボランティアとして参加いただき、職員と一緒に浴衣や法被を着て盛り上げてくださいました。
盆踊りとして「炭坑節」と「東村山温度」を踊りました。
職員と一緒にご入居者様もその場で踊ったり、中には混じって参加される方も。
手拍子もあり、盛り上がっておりました。
その後は縁日として輪投げ・アヒルすくい・射的を楽しんでいただき、ご希望される方にはかき氷を召し上がっていただきました。
アヒルすくいでは狙ったアヒルが取れると大喜びされる方、久しぶりのかき氷に興奮される方もいらっしゃいました。
なにより小学生や中学生とお子様にお会いでき、触れ合えることが嬉しかった方もいらっしゃるようでした。
ボランティアに参加いただきました、小学生・中学生の皆様ありがとうございました☺
あっという間の時間ではありましたが、とても楽しい時間となりました。
~デイサービス納涼祭~
デイサービスでも納涼祭が行われました。
ご利用者様、職員全員で法被を着て、一気にお祭りモードになっておりました。
輪投げやアヒルすくいといった縁日を皆様には楽しんでいただきました。
射的では上手く命中すると大きな鐘がフロア内に響き渡っており、大盛り上がりでした。
🍁9月の行事予定
3日 2階 園内活動(書道クラブ)・園外活動
5日 3階 園内活動(書道クラブ)
10日 3階 園外活動
13日 2・3階 敬老祝賀会
15・16日 デイサービス 敬老祝賀会
17日 2階 園内活動(書道クラブ)・園外活動
19日 3階 園内活動(書道クラブ)
23日 3階 音楽療法
24日 2階 音楽療法・3階 園外活動
25日 2階 園内活動(カラオケ)
26日 3階 園内活動(カラオケ)