10月の行事報告です

~「秋めぐり」スタンプラリー~

秋行事として、10月29日から11月12日まで園内スタンプラリーを開催いたしました。

各階フロアと1階にクイズをそれぞれ用意し解答していき、チェックポイントに書いてある文字を並べてできる言葉は何かという少し頭を使ったクイズラリーになっています。

クイズでは「この人はだれ?」「勤続年数が一番長いのはだれ?」といった問題に皆様「うーん」と悩みながら答えており、盛り上がっておりました。

チェックポイントの文字でできた言葉は「し○○○く の秋」

秋のクイズラリーは園庭散歩も含まれており、皆様風に当たりながら楽しく参加されておりました。

 

 

~園内外活動~

今月の陶芸教室は湯呑の挿絵に挑戦。

ブドウを描きました🍇

“○”の形を書くのが難しく「難しいわぁ」と言いながらも頑張って挑戦しておりました。

完成品が届くまで楽しみですね。

園外活動ではドライブやイオンモールへお出かけを楽しみました。

金剛山 正福寺へお参りに行ったり、プリンを食べたり・・・・皆様久しぶりの外へのお出かけに笑顔でいっぱいでした。

 

 

~わくわく保育園来園~

わくわく保育園の園児さんが遊びにきてくださいました!

今回も2階・3階、デイサービスへとそれぞれ回ってくださいました。

「まつぼっくり」を披露して頂きました。

元気な歌声に皆様手拍子や、笑顔が溢れておりました。

その後はハロウィンイベントと題して、宝探しもやりました。

中々お宝を見つけられない子がいると「ここら辺にあるよ~」とこっそり教えてくれる利用者様もおり、見つかると大きな拍手でいっぱいでした。

また遊びに来ていただけるときまで楽しみですね。

 

 

~デイサービス 料理の日~

10月30・31日とデイサービスでは料理の日と題したイベントがありました。

この日はハロウィンとのことで、利用者様・職員と仮装をしながら楽しみました。

クレープ生地に生クリームやフルーツを思い思いにデコレーションをし、皆様で召し上がっていただきました。

自分で仕上げたクレープに皆様嬉しそうに召し上がっておりました。

 

 

🌰11月の行事予定

5日 2階 園内活動(書道クラブ)、3階 園外活動

7日 3階 園内活動(書道クラブ)

12日 2階 音楽療法、3階 園外活動

19日 2階 園内活動(書道クラブ)

21日 3階 園内活動(書道クラブ)・園外活動

25日 3階 音楽療法

26日 行事食(握り寿司)、3階 園外活動

27日 2階 園内活動(カラオケ)

28日 3階 園内活動(カラオケ)

30日 園内活動(映画鑑賞)

※インフルエンザ 予防接種

※11月13日、及び15日の2日間にてフロア内のワックス清掃が予定されております。

 上記期間、面会のご案内が出来かねる場合がございます。

 予めご了承ください。