令和7年ショートステイ新年会

さてさて、年が明けて少し時間が経つこの頃ですが…。

1月14日に郷六の杜ショートステイでは「新年会」が行われました。

開会のあいさつが終わり、催し事がスタート!

そして、今回の主役はこの方々!!!

今回の出し物は「雀踊り」!

その雀踊りを披露してくれたのは、SS介護職員方♪

アンコールも頂き、計2回踊り切った職員二人は汗だく(-_-;)

本当にお疲れ様でした!

扇子を持ち、場を盛り上げてくださる方、

手拍子で音頭を取って下さる方、

ただ適当に大声を出すだけの人(投稿者です…)。

いろんな参加の仕方で各々楽しまれたようです♬

食事は手巻き寿司!食べる楽しみも忘れずに提供!

あ!そういえば…

食事の合間に獅子舞が来て皆さん、噛みつかれたりもしてましたね。

獅子舞に悪いところを噛んでもらうと治るとか治らないとか…。

来年はどんな新年会を計画してくれるのかとても楽しみです。

職員の皆さんお疲れ様でした。

皆様にとって、より良い1年でありますように。